加齢性難聴、老人性難聴で苦手になる生活音

大阪の補聴器専門店(守口市門真市寝屋川市大東市四條畷市、旭区、鶴見区城東区中心)

らくらく補聴器のブログへようこそ。

先日、新聞折込チラシを見ておりましたら、

こんなことが。




全く別の学習塾で、同じ写真を使用したチラシが入っておりました。

かたや50校以上あるチェーン学習塾、かたや1校だけの学習塾。

使用権フリーの画像素材なんでしょうねえ。

しかも、隣り合わせの続きで入っておりました。

広告を出稿する立場から言わせてもらうと、

なんだか複雑〜。

こんなこと、あるもんなんですね。


昨日はらくらく補聴器は定休日でしたが、

定休日前の火曜日、

デンマークの補聴器メーカー、GNリサウンド社から

このようなものが送られてきました。



ハチドリです。

なぜハチドリかって?

それは、GNリサウンドの新型補聴器、『バーソ』シリーズ

イメージキャラクターなのです。



ハチドリのように小さく、カラフル、そして高速処理

イメージと合致したということですね。

高速処理というのは、ハチドリは毎秒80回羽ばたくことと

新型補聴器『バーソ』が高速に音声処理を行うということに着目したわけです。




小さいでしょ〜。

ラインナップも揃っています。







これまでは最上位モデル「バーソ9」(¥430,000〜¥470,000)のみの発売でしたが、

今回ミドルクラスの「バーソ7」(¥230,000〜¥270,000)が発売されます。

私も新製品セミナーで実際に音を聞いてきましたが、

音質はスッキリときれい、自然な音でしたよ。

特に音楽の聞こえ方は抜群でした!



で、冒頭の写真に戻りまして、



「私はハチドリ! 振ってみてください。」

と書いてあります。

なんでしょうか?

よく見ると、ハチドリの胸元にがついてますよね?

そうです。

この「チリンチリン」という鈴の音が聞こえますか?」

ということなんです。

年齢とともに聞こえが悪くなっていくことを

「加齢性難聴」とか、「老人性難聴」と言ったりしますが、

この場合、高音部から順に聞こえにくくなっていくのです。

ですから、鈴の音が聞こえるかどうかが、よい判断基準になります。

他にも

・電子体温計のアラーム「ピピッ、ピピッ」
・腕時計の秒針が動く音「チク、チク」
・水滴の音「ピチョン」
・木々の葉っぱが風で擦れる音「サラ、サラ」
・小鳥の鳴き声「チュン、チュン」
・玄関のチャイム「ピンポーン」


こういった音が聞きづらい!と思われたら

聞こえのチェックをオススメします。



らくらく補聴器では

いつでも聴力測定を行っています。


3畳ほどの広々とした防音室ですので、

ゆったりと測定してもらえます。

もちろん、聴力測定は無料です。

聞こえの健康診断のおつもりでお気軽にお越し下さいませ。



補聴器を通して

「聞こえを楽しく」「人生を楽しく」




ブログランキングに参加中です!

下のアイコンをポチリと押して下さいませ。






にほんブログ村 健康ブログ 耳かき・耳の健康へ

にほんブログ村