補聴器から音が出なくなった時、まず行う確認は?

大阪の補聴器専門店(守口市門真市寝屋川市大東市四條畷市、旭区、鶴見区城東区中心)

守口らくらく補聴器のブログへようこそ。

いや〜冷えますねえ。

今日は寒さを感じる一日でした。

外に出ると、背中がゾクッとする感覚が。

ん?寒いだけ?それとも悪寒??

風邪ではないでしょうが、念には念をで防寒を心がけようと

気づいた今日この頃。

冬遠からじという感じです。


今日もたくさんのお客様がご来店いただきました。

最近、門真市からのお客様が増えてきて

少しずつお店の認知度が上がってきたのかなと実感しております。


本日ご来店いただいたK様。

3週間前からオーダーメイド補聴器を使用されているのですが、

右の補聴器がなんとも物足りない。

音がしているのかどうかもよく分からない。

ということで、まず音聞きから始めます。

つまり、現状でお聞きしたような症状が出ているかの確認です。

ん?

確かに音が弱い。

ここで補聴器の先端に付いている耳垢ガードを外してみます。

「ピーーー」

補聴器から元気よく音が鳴り出し、

原因一発解明!

そうです。

単なる耳垢詰まりだったのですね。

これは非常によくあることです。


補聴器から音が出ない!と思った時、

まず確認して頂くことは2つ!


・電池がなくなっていないか

・補聴器先端や耳栓に耳垢が詰まっていないか


まずこの2つを確認してみましょう。

音が出ない原因の大半がこれと言っても過言ではありません。

まずは電池と耳垢詰まりの確認をお忘れなく!



難聴や補聴器のことをもっと知りたい方はコチラ↓↓↓

守口らくらく補聴器公式ホームページ



補聴器を通して

「聞こえを楽しく」「人生を楽しく」




ブログランキングに参加中です!

下のアイコンをポチリと押して下さいませ。






にほんブログ村 健康ブログ 耳かき・耳の健康へ

にほんブログ村